おっす!オラ悟空!カメハメ波!!で始まったブログって結構あるんだろーなぁー。
東京に戻ってきました。やっぱ自宅は落ち着きます。娘が少しばかり大きくなった気が。。
あぁー、またこれからしばらく会えないとは、何とも寂しい商売だなぁー。
今日は、浜松地元合格のKidsと主役の鈴木君初顔合わせ。
そこに先生役のミス浜松まつりさんが加わりリハーサル開始。
初めてにしてはまぁまぁな出来。
実際の小学校もこんな感じで個性溢れる子供達が揃っているんだろーなー。
先生、ちょっとバスガイド。
クラスがイメージにもっと近づけるように今後もビシバシ行きます。
で、鈴木君が浜松着いて、話した最初の一言は
『浜松って電気屋少ないですね』 でした。
うーん

まあ、車でしばらく走ると結構ヤマダ電気あったような気がすっけどなぁ。
でも、子供も最近の家電屋は好きなんですね。おもちゃ売り場も付いてたりするから、電化製品買ったポイントでおもちゃ買って貰えるのかもしれないですね。
そういえば、今日ヤフオクで落としちまったブツと対面しましたよ。すげーでかい箱で来てるからビビったけど、壊れないようにとものすごい新聞紙が丸めて入ってました。
ブツは一瞬眺められ、ああ、完成する事ねーだろーなーと、部屋の片隅に積まれてゆきました。
ほんと、弟子でも雇って映画製作と偽り、作らせようかと真剣に考える今日この頃。