寒いですね。普通に風邪をひきました。
スタッフルームで咳き込む人々をみると、確実に伝染しているなと。
そういえば、こないだ若い奴と話していたら吉田戦車の「伝染るんです」を知らんと言っていた。
かわうそ君とか、カブトムシの斉藤さんなんか知らんと…
最近の笑いのネタの原点があると思うのですけど。
後、コージ苑なんかも授業中読んでて吹き出してヤバかったと。中でも、ハブという話は結構
シャバイ高校生にはストライクなネタでした。 まあ、こっちは下ネタばっかなんですけどね。
ついさっき、適当に入札したガンプラを落としてしまった。前落としたもんで、この値段で
落札されたら癪だなあって、思って。結構マニアックな商品で意外と高いんだ、これが。
うーん、いつもだったらもっとみんな張り合うんだが、どうしたものか?
まあ、いいや。いつか作って、倍額で売ってやろう。
明日から浜松イン。そいつと顔会わせるのは当分先になりそうだ。って持ってるからいいや。
吉田戦車の「伝染るんです」懐かしい!!
と、思わずコメント。
私20代後半ですが、中学生の時に友達と共にこの本にはまりました。
かわうそ君とかカブトムシの斉藤さんいたいた!!
どこかシュールで、大笑いというより、鼻でフッと笑ってしまうあの感じが好きでしたねー。
コージ苑も多分同じ時期のものですよね。
シモな話が多かった気がするけど、思春期ながらに面白く読んだ覚えがあります。
んでもって、中身があんな内容なだけに
机の引き出しの本と本の間にしまっていた記憶があります。
そんな本を教えてくれた友達、今どこで何してるんだろ。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる